{{outline}} !!2004年12月 !12-05(日) 出発日 姉夫婦に成田まで送ってもらう.久々の第一ターミナル.手持ちの円をユーロに両替. ロビーは誰かタレントが来るのか追っかけがうじゃうじゃ.今回は初のVS便.プレミアムエコノミーは中々良いが,このシーズンだとエコノミーがガラ空きで横になる人多数.予定より早く3時前に到着.夕一ミナル1/2のビルにバスで移動し,セキュリティチェック. 乗りつぎに時間があるのでTH55でメモと思ったら何とファイル名が悪かったらしくリセット!しかしりセットピンになるような危険なモノは持っていない!半ばあきらめつつ土産物屋をみるとロンドンの時計台キーホルダーが.その先端をちょっと拝借.無事リセットがかかりひと安心.ふぅ. トランスファー後のルフトハンザの機内はほとんど寝てすごす. フランクフルト空港は長い距離を歩かされるがイミグレーションもバゲージクレームもノーチェック.電車3駅乗ってホテル着. !12-06(月) カールスルーエ初日. 7時半にチェックアウトして駅へ.DBの力ウン夕ーでチケットを購入.8:50発の列車を予約し,8:35にSZSへ電話.ICEはいきなり15分遅れ.更に走り出してからも畑のド真中でいきなり停まる.(皆黙って待ってるのも面白い.)Karlsruheに到着後.しばらくしてBarbaraさんとMichael氏がお迎え.まずは車で住居(フラット)へ.大家さんに家の中を案内してもらう.契約書にサイン. フラットをあとにしてSZSへ.その後Michael氏に中心街を歩いて案内してもらう.アジア食品店も教えてもらった.SZSに戻り,メール処理など.帰りはトラムで戻る.駅名は調べているものの,真っ暗な中の移動はちょいと不安.無事駅には着いたものの,なかなか家を見つけられず,通りを2,3往復してしまった.到着後,大家さんは昼に話した布団を用意してくれていた.感謝感謝. !12-07(火) 3日目 Klaus氏とようやく会えた.昼前,Informatikの研究室に移動.InformatikではDr.Worshが色々面倒を見てくれた.PCのセットアップ開始.DHCPはMacアドレスを見ているとのこと.技官さんにMacアドレス情報を渡す.更にデュアル画面用のモニタをひとつ借りてデュアル環境構築.この間,昼食をとろうとするがメンザはカードがないとジュースひとつ買えないことが判明.街に出て水やコーヒー,スリッパ,ティッシュ等を購入.6時半に帰宅.大家さんが朝食用の食材を用意してくれていた.夕食は中華料理屋MISTER KANで.かなり濃い味.夜中2時,就寝前のコーヒーが悪かったか中華料理が重かったか,胃がもたれて目覚める.まだ3日目だが,ホテル住まいと違って今回の渡航は体調回復が遅い. !12-09(木) たらいまわし Christoff君と税関でストップしている荷物を取りに行く.その場で箱を開いたらOK.しかし2つあるうちひとつの箱はボロボロ.紐がなければ中身が落ちているところだ.午後,Informatikの秘書さんがメンザのカードについて図書館に行くように,とVollmar教授のサインの入った紙を渡してくれた.午後3時図書館へ.入り口で用件を伝えると2階へ行けという.2階へ行ってみると,働いている職員ではない(私が)のでここではカードが作れないという.いわれるがまま,今度は10.22(ビルの住所)へ.そこではうまくコミュニケーションできず,カードをなくした学生だと思われたらしい.客員研究員だ,と分かると作ってくれることになったが,話しているうち,担当はInformatikだということになったらしく(それもそのはず,そのビルはどうも建築学科のものらしい),Informatikの担当部署を教えてくれた.結局自分の研究室のビル.てくてく歩いて戻り,お目当ての部屋へ.するとそこではFricard(メンザのカード)は作れない,ドアのカードだけだ,という.Fricardは10.12の建物で,そっちへ行け,ということ.たらい回しもここまでくると笑えない.しかし勿論ドアのカードも必要なので,その旨伝えると,今度は書類に教授のサインが必要だという.その書類を持って秘書さんのところへ行き,事の顛末を話すと,もう用意してあると渡してくれた.(最初から渡してくれてればいいのに(;o;)しかし上記の10.12のセクションは午前中だけだという.(明日秘書さんは休みだから一緒には行けない,とも)それじゃあとりあえずドアのカードだけでも,と急いでその書類を持ってまた戻る.すると先ほど対応してくれた「彼」はいたのだが,カードを発行できるのは別の同僚で,その同僚は火曜と木曜の午前中しかいない,ということだった.やれやれ.そんなことをしているうちに日が暮れてしまった. 帰ったら大家さんに呼びとめられてパンとハムを頂いた.更にティーポットも追加.日曜の食事に誘われた. !12-10(金) 出鼻くじかれる 前日のたらい回しの結果,今朝は学生担当課に行くことになった.足を運んでみると…なんと月曜と水曜の午後しか開いていないという.出鼻をくじかれた.昼は街で外食.中華料理屋のメニューもなんとなく分かるようになってきた.更に2軒目のアジアショップをポストギャラリーというショッピングモール地下で発見(建物は古い郵便局).「日本米」と書かれた米を買う.1kg2.5ユーロ.思ったより安い.午後は研究室で作業. !12-11(土) 寒くなってきたぞ 昨晩頂いた食材と「日本米」での朝食.前回よりはうまく炊けた.でも米が悪いのか炊き方が悪いのか微妙な味だ(-~-).その後洗濯物を渡しに階下へ行く.するとまたパンが増えた.布巾とタオルも増えた.ううむ,なんだか家族ぐるみでホームステイするみたいな感じだ.ありがたい.10時前から散歩.Messeまで4キロほど歩いてみる.旅行会社や電器店,パン屋など色々なお店を見つけた.最後に寄ったMesse駅傍の食料品店[miniMAL|http://www.minimal.de/]はよさげだ.レードル,トマト,パスタなどを買って帰る.それにしても寒い.散歩途中に見つけた温度表示は,マイナス2度.相変わらず天気は曇りだ.歩き疲れと寒さで,午後は家にいることにする.DVD-RAMデータからプレゼンテーションの準備.夕方,バスタオルが増えた(笑). !12-12(日) ランチお呼ばれ 今日も寒い.結論から言うと日中でマイナス1度だ.日曜は基本的にどこも休み,なはずだが,まぁ確認しがてら街に出ることにする.寒空の中,歩き始める.家に一番近くの駅RomerStr.より南には行ってなかったので一駅分歩いてみる.SCHLECKER発見.ここは近くてよさそうだ.丁度トラムが来たのでEuropeplatzまで乗る.なるほど,人気がないが,パン屋やNORDSEEは開いているところもある.Marktplatzはいくつか屋台が開いていた.カールスルーエ駅方向に一駅あるき,トラムに乗って駅前まで.帰って12時.偶然大家さんと同じ市電に乗り合わせた.ランチにお呼ばれ.内容は鳥のスープにキャセロール,パスタ,サラダなど.デザートにはアイスに暖かいジャムをかけたものをエスプレッソとともに頂く.キャセロールは,1カップの米と2カップの水,バターとコンソメスープの素を一緒に入れてコトコト20分炊くとのこと.今度試してみよう.炒めてから炊くのかと思ったらそうではないそうだ.バターと一緒に入れるので焦げ付かないのか.長粒種に合う料理方法だと思う. !12-13(月) 月曜ミーティング 9時からSZSで月曜ミーティング.順番に自分の状況や問題点を話していく.今週は水曜にロシアでの視覚障害学生サポートセンター立ち上げのためのアプリケーション締め切りがあるとかで忙しいため,ミーティングは短めだとか.スタッフ向けプレゼンは来週の月曜までお預けとなった.10時にInformatikに移動.昼休み,浄水器[BRITA|http://www.brita.com/]を購入. 大学に戻り,懸案のFricardの申請のため,たらい回しの最後のポイント,Student Buroに行く.結果は×.結局「学生でもないし,職員でもないし,客員だから」のような理由.別にゲストにメンザ利用させられない,っていうならそれはそれで最初に言ってくれればいいのに.寒空の中歩き回らせられた半日以上の時間を返してくれ… 4時から講演会.ハンブルグ大学の神経生理学者が,先天盲と晴眼者の脳の反応の違いについて話す.意味のある音を聞かせた時の反応だとか,注意しながらの音像定位だとか,会話をした時の反応だとか,似たような話は既知なので,データの意味と何についての実験なのかは電子辞書片手に理解できるが,肝心のデータからの考察部分がよく聞き取れない.あまり結論じみたことは言っていないとは思うが. !12-14(火) 誕生日パーティ 明日は家族を迎えにフランクフルトへ行くので,電車の時間などをChristoff君に調べてもらう.しばらくしてBarbaraさんも時刻に関する資料をWebから引いてきてくれた.感謝.10時半,キーカードを申請にInformatikへ.廊下でInformatikの秘書さんに「12:30からこの部屋でケーキを振舞うから来て」と言われ,よく分からないまま昼に訪れると10数名いてお茶会が始まった.隣に座った学生に聞くと,秘書さんの誕生日だという.なるほど,これがいわゆる「自分で振舞うGeburtstag」なのか. !12-15(水) 耳寄りな話 12時に力ールスルーエを出て1時すぎフランクフルト着.パネルを見るとほぼ予定通り14:20に着く模様.座って待つ.すると目の前に日本からの客を出迎えるドイツ人が3人(初老の紳士と男女の若者)現れた.彼らが持っているプラカードには日の丸とIRASHAIMASE,HlROの字が.しかしあまりにもHIROが出てくるのに時間がかかるので待ちくたびれたのか,3人は僕の隣に座って,女の子が話しかけてきた.この日本語は正しいかと尋ねるので見ると,2つめの紙には何故か「MlMlYORlNA」と書いてある.耳寄りな?こちちは変だ,と意味を説明すると慌てて折ってしまい始めたので,まぁそれも面白いからHIROに見せると喜ぶよ,と言っておいた.それにしても何故そんな訳が出るのかと「耳寄りな」を引いて納得.「耳寄りな話」として「eine willkommene Nachricht」が出てくるのだ. しばらくして家族が出てきた.しかしすごい大荷物だ.スーツケースに70Lザック,ボストンバッグにキャリー付リュック,普通のリュックに子供のリュック,最後はべビーカー.ICEに乗る時はまあ何とかなったものの,降りる時には子供2人とも熟睡.周囲の人に手伝ってもらってようやく荷物をホームに出すことが出来た.大家さんが駅まで迎えに来てくれて車で移動.子供達は車で眠ってしまった. !12-16(木) 住民登録&国際電話 住民登録のため,午前中に大家さんが役場に連れて行ってくれた.帰り道,幼稚園に寄るが園長先生は月曜の午前中しかいないとのこと.その後買い物して帰宅.午後は大学へ. 行く途中珍しい場面に出くわした.トラムの運転手が途中の駅で降りようとするのだ.何事かと思って見ていたら,次の運転手入ってきた.普通に運転手交替を途中の駅でするのだ.降りた運転手はスタスタと歩いていってしまった.うーん,やっぱり変だ. !12-17(金) 雨 今日は雨模様.しかし雨が降ると気温は高めだ.子供の外遊びにとってはトレードオフな気候である.運転手交替が珍しい,と思っていたら昨日の帰宅時にも遭遇.結構頻繁に行われていたのに今まで気がつかなかっただけかもしれない. !12-19(日) グリューワイン 朝から何と雪.多分カールスルーエでは珍しい(後日そうでもないことが判明).10時過ぎ家族で街に出かける.日曜でも営業しているパン屋でパンを買いこんで研究室を案内.昼前,雪が雨に変わった.午後は城まで散歩.年賀状用写真を撮り,クリスマス市場へ.力ミさん念願のグリューワイン(1.80E)を飲んで帰る. 3時頃1階からの呼び鈴が鳴る.今日はクリスマスツリーと電飾が増えた.ありがたや. !12-20(月) 電子レンジと電話 9時過ぎから月曜ミーティング.今日は時間があるため,私のプレゼン時間を1時間とってもらった.技短の概要や日本の障害者事情,就職状況や研究の話などをする.昼休みに郵便局へ行きハガキなどを出す.日本へのエアメールは1ユーロでいいようだ.今度から自動販売機の切手を買うことにしよう.(何故ならカウンターでは10分以上待つから)それからKARLSTADTで電子レンジを購入,配送手続きを済ませる.次は電話.T-Punktに出向き,20分待ってようやくカウンターにたどり着く.回線契約とDSLの契約をする.先週来た時はクレジットカード払いOK,と言っていたのに今日の担当者はダメだという.開通は6営業日後だそうだ.年末ギリギリ.昼食はピザ1.5ユーロ也. !12-22(水) 学生研究発表 9:15からInformatikの学生の発表.彼は触覚ディスプレイのGWPを作っているHandyTechと一緒に,GWPを数学教材ソフトであるMapleの出力を表示させるソフトウェア開発を行っている.ついでに,と思ってこちらのDV-2も持って行きアピール. !12-24(金) クリスマス 大学は人もまばら.カイザーホフ通りも日曜より人がいない.驚いたのはクリスマス市場.朝からすっかり片付けられていた.25日まであるのかと思ったが,24日から人がいないのだから当たり前か. 夜は大家さんたちに招かれクリスマスディナー.こちらは稲荷寿司と鮭と卵のにぎり寿司(もどき)を作ってお邪魔する.メインは大家さんお手製のラザニア.「前妻がイタリア人だった」そうだ.自家製44%のKirshWasserもいただく.クラクラ. !12-25(土) 教会 今日も雨.遅めに起きて朝食.下からチーズケーキとパンが山ほど上がってきた.11時から傘をさして家族で散歩.教会を探してうろつく.途中迷いながら辿り着くも,中には人ひとりいない.はて.家族で過ごすのかな.帰りはトラムでひと駅.結局3〜4kmは歩いたか.2歳の次男はよく文句も言わず歩いたものだ. !12-27(月) HP 聴覚・視覚の先生方5人で行っている技短の教育紹介パンフのWebβ版をサーバにアップ. !12-29(水) ビザ申請書 午前はWeb仕事の英文部分のhtml作業.午後はようやく大学に届いたビザ申請書類の記入.申請自体は年明けになりそう. !12-30(木) 子供の健康診断 午前中子供の健康診断のために大家さんの車で出かける.予約の時間まで少し余裕があるので出し忘れたというゴミを集積所に持って行き,魚屋に行って少々買い物.車内の会話で,近くに30年前にできた映画館があることやトラムが敷かれたのは15年程前であることなどが分かった.病院はHauptstrasseの近くにあり,中国に数年いたというDr.ともう1人のDr.の2人でやっている小さな所だった.掛け軸や随所に見られるタイチーマークがどことなく東洋的.支払いは後から郵送で請求書が来るらしい.午後は大学へ. !12-31(金) 花火 大晦日.こちらでは今日没した教皇の名にちなんでSilvesterと呼ぶらしい.(発音は「じるべすたぁ」)昼前に家族と買い物.何故か町のパン屋は行列だらけ.そういえば地球の歩き方にもそう書いてあった.特列なパンを買うのと休みに入るためか.PostGalerieの地下でピザを食べて買い出し.ものすごい長蛇の列だ. 夜はなんちゃって寿司と蕎麦.12時前に1階に呼ばれ,年越しワインを頂く.外では花火がポンポン打ちあげられている.花火騒ぎは2時頃まで断続的に続く.1階からは年末アイテムである超大型プレッツェルと四ツ葉のクローバーに煙突掃除人形のついた鉢植えを頂いた. !!2005年1月 !1-01(土) 元旦 お雑煮を食べてからおにぎりとパンを持って大学近くの公園へ移動.途中,Telekomに寄ってまだ開通しないのか確認.どうやら前の住民が解約していかなかったのでトラブっているらしい. 街の店はパン屋も含めてだいたい閉まっている.(福袋はなさそうだ.)公園には何家族か来ていた.研究室に寄って3時頃帰る.昨晩もらったどデカプレッツェルをおやつに食べ,夕食.テレビは結構映画をやっている.レオンやトゥルーマンショー,ベイブなど.絵だけで内容が分かるMr.ビーンは楽しめる.K-1もやっていた. !1-03(月) ビザ申請 午前中SZSへ.てっきりビザ申請はカールスルーエでやるものと思っていたら,2005年1月からRheinstettenでできるようになったとのこと.(それを待っていたらしい.よくわかっていなかった...)それではと役場へ出かける.役場では担当部署が分からず少しウロウロ.やっと見つけてみると数人フロアで待っている.やれやれ.30分くらい待ち,ようやく提出.書類は問題なく受け取ってもらえたが,この日はコンピュータネットワークが落ちているとかで(意味ない...)後日取りに来ることになった. !1-05(水) 次男誕生日 次男が誕生日なので昼に家族と一緒におもちゃ屋へ行きBRIOを買う.昼食はSultanというカレー系のImbissへ入るが,これがハズれ.結構ペーストの味がキツかった…午後はSZSに家族を連れて挨拶に.Andreaさんからカミさんのための市民講座情報をもらう. !1-06(木) ドイツ国民の祝日 この日は祝日.天気は朝から雨模様.することもないので家族で散歩.雨は少しあがってきた.郵便局まで歩いて切手の自動販売機を研究することにする.国内便の単位であろう0.55がベースの組み合わせばかり出てくるが,volume selectだかなんだかを選んで,なんとかエアメール用の1ユーロ切手を買うことができた.それからトラムで自宅近くの公園まで移動して1時間程度遊ぶ.午後は家でお茶などして過ごす.夜はカミさんがひとりで独日協会の集まりに出かけた. !1-07(金) Sunデモ ビデオテープを取りに研究室に寄り,メール作業を少々してからSZSへ行く.Michael氏にSunの視覚障害対応版を見せてもらい,それを撮影.昼にトラムの定期を買って研究室に戻る.珍しく帰りのトラムでは検札に遭遇. !1-08(土) ニンジャストーム 廊下の切れた電球を交換し,リビングのドアを修理.近くの公園に出かけて小一時間遊ぶ.SCHLECKRで買い物して帰宅.午後は家でゆっくり.テレビでハリケンジャーをアメリカがリメイク?したニンジャストームをやっていた.役者が出てくるシーンが日本人ではないのがおかしい. 夜,長男の下の歯が抜けた.これで2本目.大切に日本に持ち帰らねば. !1-09(日) 教会へ 午後3時に1階のOpaとOma(大家さんの父上とその奥さん)が教会に連れて行ってくれた.隣町の大きな教会で,Krippe(キリスト誕生のジオラマ)も大きかった. !1-10(月) 幼稚園スタート 今日から子供たちの幼稚園スタート.また,夕方は独日協会のコーラス活動があるとかで,カミさんがそれを覗きに行くため5時ドンで早く帰る.幼稚園はまぁなんとかなったようで,「何してた?」「先生とすごろくして遊んでた」だとか.友達作りはもう少し時間かかるかな. !1-12(水) 市民講座申し込み,学生プレゼン Christoff君に付き合ってもらい,カミさんのドイツ語市民講座を申し込んだ.週2回,28回コース191ユーロ也.1回あたりは1000円くらいか.高いよーな安いよーな.もとがとれるよう頑張ってください->カミさん 夜はSZSに支援されている学生さんたちが月イチで集まるミーティングがあるので同席させてもらい,日本の状況と自分の研究を説明.ミーティング参加者は男子学生4人,女子学生1人,Klaus氏,Vollmar教授,Gerhardさん,自分を含めて9人.Hiwisの学生も来るのかな,と思ってPPTを用意したがあまり意味はなかったか. !1-13(木) ビザと触覚ディスプレイGWP 昨日ようやくビザ手続きが完了した,との連絡を受け,朝市役所に寄ってきた.しかしドアの前には「木曜は午後のみ」の貼り紙が.水曜は1日閉まっているようだし,この事務系作業の受付時間には毎回悩まされる. この日はHandyTec社のAlbertさんがGerhaldの所に来ると聞いていたので,ミーティングに参加させてもらう.先日見たMaple用のソフトウェアについての話がメインだったが,有用な意見交換ができた.いくつかこちらの論文等の資料を手渡す. !1-14(金) ビザ再び ようやく家族全員ビザ取得. 作業を進めていたDV-2用プログラムがUSB経由でうまく動かないため,SZSのクロスケーブルを借りて試す.動いた.また,昨日KGS社に送ったUSBドライバに関する質問メールの返信あり.やはりドライバが問題のようだ. !1-15(土) 電話 いいかげんTelekomへ文句を言いに行く.違う人に担当され,ようやく「来週の金曜」とめどがついた.しかし今まで何を待たされていたのやら. !1-16(日) 独日協会新年会 独日協会の新年会に参加.アルゼンチン産の牛肉によるすき焼きパーティだった.会場の「将軍」は寿司レストランだが,オーナーは韓国人だそうだ. !1-18(火) 銀行口座 ビザが手に入ったので銀行口座開設.これまた一苦労.銀行に関するレポート,のページを作って報告しよう. !1-20(木) TeDUB オランダFNBから2名SZSに来訪.TeDUBのプレゼンテーションを聞く.これを機会にSZS:講演に関するレポート,を作成. !1-21(金) 電話開通 ひと月かかってようやく電話開通.でも契約プラン間違えられてるし.スプリッタはまだ来ず.おいおい. !1-22(土) 買出し 日曜に店が閉まってしまうので,土曜は重要な買出し日だ.ちょっと足を伸ばして,1年ほど前にオープンしたという大きなショッピングセンターfamilaに行ってみる.しかし地下と2〜4階が全て駐車場で,買い物フロアは1階だけだった.家電売り場でチーズスライサーを売っていたのが印象的. !1-23(日) 散歩 することのない日曜日,大通りを越えて野原側に行ってみる.見渡す限り原っぱ,のような風景だが,やはり散歩をする人が.そうか,散歩は日曜の正しい過ごし方なんだな. !1-24(月) MoDe 昼休みにT-Punktへ文句を言いに行く.ADSLは28日だとか.まだ待たせるかこの会社は.夕方はMoDe.視覚障害者のドキュメンタリー映画の鑑賞&ディスカッション. !1-25(火) 包丁研ぎ 帰りに包丁研ぎ器を物色.ビクトリノックスのセラミック製14.9ユーロ発見.しかしせっかくなので,こちらで見かける金属棒タイプのが欲しい.WMF専門店にて16.9ユーロと手ごろなのを見つけたのでそれを購入.高いのは50ユーロくらいする.ついでに金物屋も発見. !1-26(水) 雪 昨日,今日と雪模様.Christoff君にZiviの財政援助について聞いてみた.月300ユーロほどもらえるそうだ.夕方SZSに寄って学生さんにでかポインタを紹介.ちょっと喜んでくれた(と思う). !1-29(土) フリマ まだ夜には雪が降っているようだ.この日は4駅離れたハレンバードの幼稚園フリマに出かける.長男の上着や絵本,オモチャなど購入.幼稚園前にリーズナブルな食料品店発見.その名もPennyMarkt. !1-30(日) ZKM 先週Christoff君に聞いた[ZKM|http://www.zkm.de]に出かける.流行のインタラクション系メディアアートは大人も子供も楽しめる内容だった.日本人作者のものも数点見られた.行きに見た温度計では外気温はマイナス4度. !!2005年2月 !2-01(火) MENZA 家賃振込日.午前中HandyTechのAlbert氏と学生さんが評価用PCのセットアップをする.昼食は初メンザ.しかしカードを持てない私はChristoff君のカードを仲介することになる.うーん,不便だ. !2-03(木) Fasching この日は息子たちの幼稚園でFasching(謝肉祭)イベントがあったらしい.幼稚園から市役所までパレードする.というわけで朝から2人の顔にペイントするのはパパの仕事.後でカミさんから聞いた話によると,パレードゴールの市役所では,市長(?)さんのネクタイを園長先生がハサミで切るというイベントがあったとか.オトナも大変だ. 夕方,予約していた店で散髪.最初からバリカンでガンガン刈っていくスタイル.話には聞いていたが,最後に洗髪してくれないので首筋がチクチクした. !2-04(金) T-Online 昨日ようやくスプリッタが到着.しかしPPPoEの認証がうまくいかずルータのWAN側IPが取れない.仕方なく付属ソフトで直付けするか,と思うもなんと自宅PCのOSである日本語Win2kにはインストールできない.「あなたのOSはドイツ語バージョンではありません」とのたまう. !2-05(土) SUSHI 午前中T-Punktへ押しかけて文句を言う.古いバージョンのソフトを後日送付することで決着.しかしその足で大学へ寄り,検索するとT-OnlineをTDSLモデム経由で「普通に」使う方法が見つかった.ユーザ名がべらぼーに長いが自己解決.午後は大家さんとその娘さんを招いて寿司パーティ.スモークサーモンやいくらなどで寿司(のようなモノ)を皆で作って楽しむ. !2-06(日) Faschingパレード 午前中は息子達の散髪.ゴミ袋を被せてアンパンマンを見せてアタマを固定する.30分は止まっていてくれるので助かる.午後は街のパレードを見に行く.1時間ちょっと楽しんだ.復活祭と謝肉祭,断食期間などについて少々勉強.実家とビデオチャット開通. !2-07(月) 月ミ 月曜ミーティング.先週のICCミーティング報告などがなされる.来年度技短学生が参加希望した場合のことを考えて,こちらの状況を伝えておく.Klaus氏は早稲田から招待を受けて3月末に初来日するとのこと.ミーティング後,まだMIMIZUを見せていないスタッフに紹介.午後は日本向け書類作成など. !2-08(火) パレード この日はカールスルーエの謝肉祭パレード.丁度研究室の目の前の道路が各チームの待機場所になっている.昼過ぎから音楽などが煩くなってくる.2時,パレード開始.ちょっと覗いてみる.規模が大きい.カイザーホフ通りは封鎖されてパレード専用になっていた.バラ撒かれる物も,キャンディーのようなかわいいものから,大きめのお菓子,ポケットティッシュなど様々.通りに面した建物の4階の窓から,さかさまにした傘を紐で下まで降ろしていたのが面白かった. !2-10(木) ジョイスティックプログラム 苦労していたvbcでDirectXを使ったプログラムのコンパイル成功.「Microsoft.DirectX.DirectInput.dll」のフルパスを指定するのがちょっと面倒.エラー処理とかをはしょって短めのプログラムにすれば1年生でもできるかな?次のお題はSound系だ. !2-11(金) バースデーお茶会 Barbaraさんの誕生日が火曜だったので,この日にお茶会.12月にもあった「自分で振舞うGeburtstag」だ.プレゼントを用意する暇がなかったので,ペーパークラフトの薔薇を贈った.昼食は遅めの外食.Christoff君と2人で近場の店へ.「日本のデートのお作法」について話したり.ドイツでは気候のせいか,11月に自殺者が多いという話も聞いた. !2-12(土) 期末テスト 学生さんの期末テストをSZSで行なう,というのでしばらく同席させてもらった.後でページに上げておこう. !2-13(日) マック 子供との約束で,「ハッピーセット(こちらではハッピーミール)」を食べにマックへ.しかしこちらのマックは注文しにくい.メニューがカウンターにない.値段が分かりにくい.値段の分かりにくさは食べる場所では珍しくないのだが,マックでそれをしなくても良いのに,と思う.最近では,ベルサイユ宮殿近くでマックを使ったが,フランスはそんなことはなかったし,イギリスも比較的分かりやすかった.何故にドイツは・・・ !2-14(月) バレンタイン 日本では女の子からしかプレゼントしないんだ,と言ったら「それはniceだ」と言っていたChristoff君は今日はお休み..NETプログラミング少々.左目の乱視が強くなってきてアタマが痛い.Kopfschmerzen. !2-15(火) スクリーンリーダ 日本のスクリーンリーダ状況をざっと検索.MMTalkerやHearItなど,フリー・シェア系の情報はあまり知らなかった.HearItを試用してみる.あ,落ちた.Jawsについて見てたら,IBMが開発元みたいな記述が多いのに気づいた.確かに日本語版はIBMに寄るところが大きいのだろうが,もともとフリーダムサイエンティフィック社のオリジナルってことは日本ではあまり知られてないよーな気がするなぁ.[ヘンタージョイス|http://www.hj.com/]を人の名前みたいに書いてあるサイトとかもあったりした. [IBMのニュース発表|http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2001/04112]の一番下に正しい情報がある. !2-16(水) LEARNTEC2005 [LEARNTEC|http://www.learntec.de]に参加.キーノート,ワークショップと見本市.ちと体調悪し.目のせいでアタマがいたい. !2-17(木) QuickTime 技短からの卒業研究発表ストリーミングテスト.SkypeとQuicktimeの同時接続がうまくいかない.QTの音声を切ってもらって別マシンで接続してようやくつながった.明日は本番. !2-18(金) 卒研発表会 朝6時半から技短と接続.残念ながらSkypeの音声が乗らない.QTストリーミングはスムースに受け取れるので,ストリーミングの音声を出してもらい,チャットベースでの質疑応答参加となった.学生さんもスタッフも皆元気そうでなにより. !2-21(月) Gerhard氏バースデー 9時からミーティングついでにGerhardのバースデークーヘンだそうだ.うーんしまった知らなかった.急ぎ折り紙でプレシオサウルスを折ってプレゼント(安上がりだ...).ついでにドイツ語のプレシオ解説ページをプリントアウトして凌ぐ. !2-23(水) 3者会談 でかポインタの.NET版試作.APIを使わずポインタ位置取得とZオーダ指定ができるのは楽.ビットマップとクロマキーによる矢印型窓を試すが,透過機能と併用できないことが判明.座標指定手法で実装することに. 夕方,Vollmar教授,Klaus氏と3人で滞在中の研究計画を改めて話す.こちらのこれまでの調査事項と,今後欲しい情報等を提示.Vollmar教授がドイツ国内の点字ブロック(大学近辺にあるのも含めて)について知らなかったのが意外だった. !2-25(金) OpenCVスタート ようやく画像処理系の私的研究ネタをじわじわスタート.OpenCVの準備. !2-27(日) そり遊び 朝起きると昨晩からの雪がけっこうな高さに積もっていた.午前中は吹雪状態で外に出られず.昼近く,少し収まったので近くの土手にでかけてそり遊びに興じる.そりは大家さんが倉庫から引っ張りだしてきてくれたものを拝借.子供たちは大喜び. ---- [[カールスルーエ滞在記TOP|./wiki.cgi]] [[Home|../]]