トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

家電に関するレポート

家庭で使う電気製品,家電.デザインの良い物がたくさんある一方で,昔ながらの手法のものも残っている(ような気がする).いや,単に買い替えサイクルが長いので古い物が長く残っているだけなのかもしれない.そんな家電に関するコメントページ.

2005.4.30更新,洗濯機追加

テレビ

まずは家電の代表格,テレビ.しかし書いてるうちに番組の内容コメントばかりになってしまったな…

リモコン

欧州のホテルに初めて泊まると,多分ほとんどの人が電池がないのかと勘違いするであろうリモコン.何故なら日本で言うところのパワースイッチを押してもテレビの電源が入らないから.電源を入れるには,チャンネルのスイッチを押すのが普通らしく,パワースイッチは消す時のみ使うようである.何故だろう.どちらを押しても電源が入る日本式でもよさそうなのに.

映画

テレビではよく映画をやっている.しかしその始まり方は唐突で,何の前触れもなく独語タイトルが表示されたかと思うと本編に入る.更にその終わり方はもっと唐突で,余韻のかけらも感じさせず,フェードアウトもせずに「ブツ切り」状態である.(そして数個のCMの後,また次の映画が唐突にスタートするのである)この映画放送に対するヨメのコメントは「ドイツでは絶対サントラとか売れないだろうなぁ.」なるほどエンディング音楽に感動する暇もない.

CM

テレビのコマーシャルは,その放送局の放送を広告するものが非常に多い.「火曜日20:15からこれこれの映画をやりますよ」といった具合である.日本にも番宣CMはあるが,回数はその比ではない.広告収入がどうなっているのかちょっと興味がある.

日本のアニメ

遊戯王,セーラームーン,デジモン,といったMade in Japanなアニメは多数放映されている.他のUS産アニメと比べると確かに絵の質は良いように感じる.

SCART

ホームセンターや電器店に行くとワゴンに置いてあったりするSCARTケーブル.広告にも載ってたりするが,何のためのケーブルなのか最初よく分からなかった.検索するとすぐ出てくる.こことか.なるほど納得.

電気掃除機

電源スイッチ

電気掃除機もはじめから倉庫にあり,使って良いと言われたのは助かった.洗濯機と共に,まず買わなくてはいけない電気製品だと思っていたからである.しかしこの電気掃除機,流石に年代物なのか,スイッチが本体についている.いわゆる手元操作ではないのだ.古いからしょうがないか,と思っていたが,ある日郵便受けに入ってきたチラシを見ると,安売り商品ではあるもののやはり本体にスイッチがついている.そんなに不思議なことではないのかもしれない.「staubsaugen,preis」などで検索して出てくるショッピングサイトの製品も,やはり手元スイッチはない様子.

後日,カミさんがこちらのママ友に,この手元スイッチの話をしたところ,「何言ってんのアナタ,そんなもん足でスイッチ押すからに決まってるでしょ」との回答を得た.なるほどそう考えると確かに納得だ.それからというもの,カミさんも「足で」掃除機のスイッチを操作するようになった.

ボブルビー

うちの掃除機を眺めていると,リンツのICCHP2002の時,ドイツ人が私のボブルビーを見て,「電気掃除機みたいだ」と言ったのがなんとなく理解できたりする.

ライト

暗い

とにかく家の中は暗い.蛍光灯は台所のシンク上だけ.あとは写真のように3組のライトで照らす部屋が多い.キッチン,ダイニング,子供部屋,風呂場,リビング,全てこの3方向タイプ.ライトの種類は子供部屋とダイニングだけ方向性の強い写真のタイプで,右の写真にある特殊なコネクタ形状のバルブである.やはり欧米人と日本人は眼の色が違うからなぁ,と妙に納得してしまう.

よく切れる?

12月から2月までの2ヶ月ちょっとの間,ベッド脇のランプ,廊下のランプ,ダイニングのランプの3つが切れた.そういうサイクル時期なのかもしれないが,よく切れるという感想だ.値段的にはどうということはないのだが,その都度買いに行く手間は結構面倒だったりする.(切れるなら一度に切れてくれ…)

色気を出して蛍光管にしてみるか,などと思ったりもするが,10倍くらいの値段の割に,本当に明るいのかどうかは微妙だし,だいたい特殊なコネクタの場合は蛍光管というチョイスはない.というわけで,結局暗い部屋で過ごすことになる.

…4月20日,ダイニングのランプがまた切れた(-_-;  6月11日,更にもうひとつ切れた.

洗濯機

洗濯機は一般的に地下室,ケラーに置いてある(日本で同じことをしたらものすごくじめじめした洗濯室になるだろうが).今回の滞在では幸運なことに,大家さんが古い方の洗濯機を使っても良いと言ってくれたので,使わせて頂いている.ご存知のように欧州ではドラム型の乾燥機一体型のものが主流だ.使っているのは乾燥機が入っていないタイプだが,やはりドラムは垂直に配置され,水が漏れないか内心不安ではある(古いだけに).


[カールスルーエ滞在記TOP] [Home]