進路実績


平成17年10月に四大化された本学は、平成22年3月に第一期生を送り出しました。就職実績は以下のようになっています(株式会社表記等は省略しています)。

第15期生(令和6年3月卒/就職希望者9名中9名決定)

第14期生(令和5年3月卒/就職希望者13名中12名決定)

第13期生(令和4年3月卒/就職希望者10名中9名決定)

第12期生(令和3年3月卒/就職希望者5名中4名決定)

第11期生(令和2年3月卒/就職希望者11名中11名決定)

第10期生(平成31年3月卒/就職希望者10名中10名決定)

第9期生(平成30年3月卒/就職希望者7名中7名決定)

第8期生(平成29年3月卒/就職希望者11名中11名決定)

第7期生(平成28年3月卒/就職希望者8名中8名決定)

第6期生(平成27年3月卒/就職希望者10名中8名決定)

  • 慶應義塾
  • コネクシオ
  • 日本赤十字社
  • 日立システムズ
  • 広島情報シンフォニー
  • 富士通エフサス
  • UTハートフル
  • リコージャパン

第5期生(平成26年3月卒/就職希望者10名中10名決定)

JR東日本情報システム静清信用金庫

  • 日本電気
  • 富士通エフサス
  • 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
  • 富士通マーケティング
  • 牧之原市社会福祉協議会
  • UTハートフル
  • リコージャパン(2名)

第4期生(平成25年3月卒/就職希望者10名中10名決定)

  • 兼松コミュニケーションズ
  • ガマルコーポレーション
  • TDモバイル
  • デジタル・インフォメーション・テクノロジー
  • 日立情報制御ソリューションズ
  • 富士通SSL
  • 明電舎
  • リコージャパン(2名)

第3期生(平成24年3月卒/就職希望者10名中10名決定)

アサヒフィールドマーケティングAGSNTTクラルティ協和発酵キリンパナソニックシステムソリューションズジャパン

  • 日立システムズ(3名)
  • 三菱電機エンジニアリング
  • 社会福祉法人ユトリア会

第2期生(平成23年3月卒/就職希望者8名中7名決定)

  • NECソフト㈱:日本電気㈱100%子会社
  • 新日本空調㈱:東証一部上場企業
  • 日立アドバンストデジタル:日立製作所関連会社
  • 日立システムズ(2名)
  • 富士通SSL:富士通100%子会社
  • 楽天ソシオビジネス:楽天100%子会社

第1期生(平成22年3月卒/就職希望者6名中5名決定)

  • NECソフト:日本電気㈱100%子会社
  • タムラ製作所:東証一部上場企業
  • 千葉市役所
  • 日立情報システムズ:東証一部上場企業
  • U’eyes Design