卒研中間発表

  • Posted on: 9 December 2016
  • By: 情報システム学科
中間発表の様子

平成28年12月7日 水曜日,卒業研究の中間発表が行われました.進んでいる人,進んでいない人,状況は様々でしたが,残り少ない時間を有効に使って悔いのないよう仕上げてほしいと思います.

つくばエクスプレスのアクセシビリティチェックツアー

  • Posted on: 2 December 2016
  • By: 情報システム学科
ツアーの様子

平成28年11月30日 水曜日,修学基礎Bの一環として1年生全員で「つくばエクスプレスのアクセシビリティチェックツアー」に参加しました.当日は2つの駅において,他路線との接続場所まで行くというシナリオのもと,動線の分かりやすさや設備のバリアフリー度などをチェックしました.このイベントは,つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道株式会社様の「視覚障害のある利用者の声を設備のバリアフリーに反映させたい」というご提案と,卒業後に通勤することを想定し,公共交通機関の在り方を考えてるという本学科学生に対する教育面でのメリットが合致したことで実現しました.

チェックポイントである駅では,10数名の同社社員の方々に付き添って頂き,各学生のコメントをすべて書き取って頂きました.学生たちもまた,個別のレポート作成やグループプレゼンテーションのため,自分たちの意見をメモしていました.

貴重な機会を頂けた首都圏新都市鉄道株式会社様に,この場をお借りして感謝いたします.

  • Posted on: 29 November 2016
  • By: 情報システム学科
たたずむ鳩

5階の教員研究室前の窓の外を見ると鳩が...
脚にマーカーが付いています.レース中に迷い込んだのか休んでいるのか.1時間ほど中庭に面した窓にたたずんでいました.

企業のための視覚障害学生雇用セミナー・大学説明会を開催

  • Posted on: 10 November 2016
  • By: 情報システム学科
学生によるデモの様子

11月9日 水曜日,筑波大学の東京キャンパス文京校舎にて「企業のための視覚障害学生雇用セミナー・大学説明会」を開催しました.3年生の藤戸君と安藤君によるパソコンスキルのデモンストレーションのほか,大学で行われる授業の様子や就労支援の様子などを知っていただくプレゼンテーションなどを実施しました.当日は50社以上からご参加いただき,盛況な会となりました.参加いただいた皆様,ありがとうございました.

サイトワールド見学

  • Posted on: 10 November 2016
  • By: 情報システム学科
点字端末の体験の様子

11月2日水曜日,修学基礎Bの一環で1年生がサイトワールドを見学してきました.サイトワールドとは,錦糸町駅前のすみだ産業会館で毎年開催されている視覚障害者向けの展示会がメインのイベントです.講演会や各種体験会なども催されています.最新の補償機器や大学の研究ブースなど,新鮮な体験をした学生さんたちが多かったようです.

ページ