小林@筑波技大/福祉工学やら支援技術やら

Magic-Ben MAG1 キーボード交換

分かる人には分かる系タイトルです。

しばらく触れていなかったMagic-Ben MAG1のキーボードがほぼ反応せず、気づけば「t」くらいしか入力できないという壊滅状態に。運よくキーボードが入手できたので交換してみました。

ひょっとすると誰かの役に立つかもしれない…ので記しておきます。既にメーカーは存在しないようですしサポートも何もないと思われますが、作業する場合は自己責任でお願いします。

まずは6本ビスを外して裏ブタを開けます。最初にSIMスロットも抜いておいた方が良いです。続いてヒートシンクを外します。写真に示したビス4本。バッテリーの放熱板?も一緒にくっついてきますのでまとめてremove。とにかくテープが多いので再利用したければ丁寧に剥いでいきます。左にあるバッテリーのコネクタも下側に引く感じで外します。
バッテリーを外したところです既にキーボードのフレキも外れていますね。MAG1のフレキのコネクタは爪を起こして外すタイプが多いです。次の写真で右側のWWANカード(EM7330)を外していますけど、これは外さなくてもバラせるかもしれません。WWANアンテナは1本だけです。抜いておきます。マザボに被ってる黒いシートも剥がします。
とにかくキーボードまで到達すべく、どんどん外して剥いでいきます。LCDのコネクタも爪を起こすタイプです。ファンは平らなビス2本で止まっていますので外します。ファンケーブルも抜いて、ファンを取ります。タッチパッドのコネクタも抜いて、マグネティックセンサかな、左下のセンサもテープを剥がしておきます。ここはテープで押さえられているだけです。
マザボのアップ。WLAN/Bluetoothは3165D2Wです。ここをカバーしていた板、既に外れてしまった写真ですがビス1本で外します。この状態になったら2本のアンテナも抜きます。その右上、指紋センサのコネクタなんですがこれは垂直に持ち上げるだけで外れます。フレキ断線注意です。マザボも適宜ネジ数本で特に問題なく外れます。
マザボをひっくり返したところです。手前にねじれているのはマグネティックセンサ(なのかな)のケーブルです。上に伸びているのは、さっきまで下に出てたタッチパッドのコネクタです。裏側のフレキコネクタは爪を起こすタイプではなくスライドさせるタイプでした。タッチパッドコネクタの右側には使われていないコネクタがあり「JOYCON1」と書かれてました。
右側のサブボードも外していきます。この時にSIMスロット抜いておかないとダメですので注意しましょう。写真はファン下の金属パネルです。この3つの位置のビスを抜いて剥がしますが、この3箇所、キーボードのビス穴につながっているのが後から分かります。
今回一番驚いたポイント、3箇所のメス穴部品です。メス穴の板を取り付けてるだけなんですが、キーボードパーツを抑えているとも言えますしネジ穴をずらしているだけとも言えますし、謎です。精度もイマイチなので手作り感があります。いずれにせよ外さないとキーボード剥がれませんので外します。
ようやくキーボード本体が「見えて」きました。このプレートも粘着テープを丁寧に剥がしていきます。
ようやくご対面です。しかしここで出迎えてくれるのは「30本以上のビス」です。先ほどのファン下パネルを留めていた3本以外のビスを全部、外さなくてはいけません。とりあえず3つの場所を覚えておかなくてはいけないので、油性マジックで印をつけておくと良いでしょう。
…なんとか外し終えました。右側にビスの山が見えます。
キーボード分離成功。タッチパネル画面が見えました。新しいキーボードをつけて、逆の行程で組んでいきます。まずは30本超のビス留めから…

戻す際は、指紋認証とWiFiアンテナ周辺の取り回しや、ファン下プレート>シール>マザボ~サブボ間フレキの順番とかが少しややこしくて数回手戻りしました。間に食事挟んでしまったのもありますが、短期記憶がかなり怪しくなってきてますので途中経過の写真大事ですね。

というわけで無事キーボードが動くようになったMAG1、もう暫く稼働してもらいます。

4件のコメント

  1. 伴野辰雄

    すいません、教えてください。
    日本語キーボードに交換しましたが、ドライバーが入手できなくて、capslock,
    半角、全角、をはじめ一番上のキーが全く使えません。探しましたが、入手できずonemax3のでやってみましたが、使えませんでした。
    方法があれば教えてもらえますか、changekeyではうまくいきませんでした。

    • M.Kobayashi

      コメントありがとうございます。すいません、キーボード面からの写真がなかった&明記していませんでしたがMAG1含め身の回りのPCは全て英語キーなのです…

      キーボードドライバ類、Waybackmachineに残っていないかと探してみたところ
      http://web.archive.org/web/20210307093347/http://www.magic-ben.com/service/download/
      に「键盘驱动」のリンクとコードがありました。リンク先は今もあるみたいなのですが、これがBaiduへのリンクでして、コードを入力して画面を進めてダウンロードしようとするとBaiduNetdiskを落としてくるみたいです。ちょっとリスクありそうなのでそれ以上は検証していません。

  2. 伴野

    どうも、ご返事ありがとうございました。参考にして探してみます。

    • M.Kobayashi

      少し考えてみたのですが、他のマシンではドライバが入っていないと異なる文字が出るだけなような気もします。「1列すべて無反応」となるとハードウェア的な接触不良の方が可能性が高いかもしれません。フラットケーブルにコンタクトスプレーなど吹いてみるのも一案かと思いました。ソフトウェアにせよハードウェアにせよ、うまくいくことを祈っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です